大きい貫目氷からキューブアイス・丸氷までの割り方
アイスピックを4本の指でしっかり握り、柄を親指で押さえるように持ちます。
うまく割るポイントは氷に対してアイスピックを垂直に打つことです。割りたいところに線を引くようにコツコツコツと打っていきます。
ロック用の丸氷は7~8cm角程度のロックアイスの角を三本歯のピックで落として作ります。三本歯のピックは指をそろえて持ちます。
アイスピックの角度は変えずに氷をまわしながら、8箇所の角を落としていきます。
さらにきれいに仕上げるには、清潔な布で磨きます。
ダイヤモンドカット
最近流行っていますダイヤモンドカットの動画です。
手入れの行き届いたよく切れる包丁があれば簡単に出来る方法です。
新しい氷の割り方のご提案
氷を割る時に様々な方法があります。
今回はパン切り包丁での氷割りをご紹介します。
パン切り包丁は尖って(ノコギリのように)いますのでアイスピックで割る理論と同じで効率的に割れます。
是非試してみてください